English version
総閲覧回数: 618回
Login
edit
第1講演 混濁流とは?
第2講演 混濁流に支配される、大規模のさまざまな形態と地層
第3講演 フルード数の役割
第4講演 混濁流の発生機構
第5講演 混濁流の自己加速機構
第6講演 Cyclic Stepと深海のsediment waves
第7講演 海底扇状地上に見られる、多くの流路の自然堤防はなぜ河川のものと比べて極端に高いのか
第8講演 湾曲の凹岸にある海底流路の自然堤防はなぜ凸岸のものより遥かに高いのだろうか
第9講演 平行葉理(parallel lamination)はどの条件の元で形成され、どの条件の元でその形成が抑制されるのだろうか
巡検案内書
根室帯地質概略
巡検地点